事業承継コンサルティングサービスの流れ |
---|
当事務所の事業承継コンサルティングは、Step.1初期診断・検討フェーズとStep.2実行支援フェーズに分けてサービスをご提供します。 初期診断後に事業承継上の問題点や課題を客観的にお伝え致しますが、当事務所はオーナー様のご納得のできる決断を最重要視しており、「親族内承継すべき」「M&Aすべき」という決めつけのスタンスは取りません。 ![]() |
当事務所の提供サービス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業承継を後継者別に分類すると、以下のようなメリットとデメリットが挙げられます。当事務所は事業承継問題において豊富な知見を有しており、事業承継が抱える課題の解決に向けた総合的な支援が可能です。
|
Step.1 初期検討・診断フェーズ |
---|
オーナー企業の事業承継は、会社ごとに複雑な要素があり、その対策立案は単純化できるものではありません。 初期診断を行うことにより、その複雑な要素を明らかにして、オーナー様のご決断をサポートし、次ステップ以降の具体的な羅針盤となる情報をまずはご提供いたします。 【初期診断の内容】 (1)経営・事業面の課題分析 (2)自社株式の課題分析 (3)株価簡易試算 (4)相続税額の試算 |
Step.2 実行支援フェーズ |
---|
Step.1初期検討・診断フェーズで決定した方針に基づき、具体的な実行支援を行います。「絵に描いた餅」にならないよう、最終的な承継完了まで全面的にお手伝い致します。
【親族内承継サポート】 【従業員等への承継サポート】 【外部承継(M&A)サポート】 |
料金 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業承継コンサルティングサービスの報酬は以下のとおりです。
|
